実はこれ
2月4日にもう取材いってるだよね
なぜ書けなかったかというと自宅なバカパソコンが長文を嫌うから
そんなのはどうだってもいい
それではまず 鳴滝駅の行き方でも書きますね
ケース1:
京都駅から行く場合まず駅(中央改札口)からまっすぐ歩くとバス停があります
そこでA3のりばの206系統千本通り経由北大路バスターミナル行きに乗ってください
206系統に乗ったら
四条大宮で降りてください
降りたら京福電鉄四条大宮駅を探してください、たぶんすぐ見つかります
ちなみに京福電鉄は大人全線200円です
あとこれが車両です

そして終着駅なので電車が来たらなんでも乗れます(全部各駅停車
乗ったら
帷子ノ辻で降りてください
次に北野線に乗り換えてください
北野線も終着駅が帷子ノ辻なので普通に来たのを乗ってください
そして鳴滝駅で降りてください
ケース2:
大阪から阪急で来たケースとりあえず大阪方面からきたら
大宮駅で降りてください
大宮駅で降りたら地上に上がって京福電鉄四条大宮駅を探してください
特急で来た人は桂で乗り換えてください
これくらいですねアクセスは
それでは鳴滝駅の紹介をしますね
・・・はっきり言います
無人駅です
まず京福の電車はワンマンなので運転手にきっぷを見せてください
「もらってもいいですか」って言ったらたぶんそのままもらえます
降りて踏み切りを見てみると

遮断機ねーーーーーーーーーー
あ、下のほうの画像の乱れはご了承願います
とりあえず渡って食堂があったので行ってみました
いなりずし1個記念に買いました
食堂のおばちゃんにこの辺で観光できるとこがあるか?と聞いたら
「嵐山行かないとない」といわれましたw
そして駅に帰ってみると住所がありました

あと京都は西側が右京区東側が左京区となっているので間違いやすいです
さて最後に風香、史伽を貼り付けて・・・
紙とペン忘れたーorz仕方ない看板だけでも撮るか

これにて鳴滝駅レポ完成!
ちなみにこのまま北野線に乗って北野白梅町まで行ってバスに乗ると有名な北野天満宮がありますので学生さん行ってみてはどうですか?
しかし!まだ終わっていなかった
もうひとつアニメのキャラの名前の駅があったのだ!
まず帷子ノ辻に戻って四条大宮に帰らずに嵐山方面に向かうと・・・
次の駅に
有栖川があるんだよ!
じゃ有栖川って苗字どのアニメなんだと言う質問はここに答えがあるんだよ
鍵姫物語 永久アリス輪舞曲のヒロイン有栖川ありすの「有栖川」なんですよ!
ちなみに主人公の妹の声優さんは史伽の声優でもある
紙とペンがないので看板だけでも

撮り終わって四条大宮に向かうため反対側・・・と言ってもちょっと離れた場所にある
四条大宮方面のホームについて広告看板を見てみると・・・

アリスキタコレ!もしかして狙っていたのか?(違うと思う
この後電車に乗って帰路に向かうのであった・・・
-- 続きを閉じる --